2022/05/21 18:25

酵母のお話会

お客さまからリクエストをいただきパン作りのための酵母起こしやパン種作りのお話会を開きました♪お味噌以外の教室は初めてです!試作の時に参考にしていた本をテキスト代わりに、ベーグル屋をしていた時の仕込み...

2022/05/18 16:45

1日限定の小さな実店舗 ✨

5月14日(土)はネットショップのHARU HANAがぶらり甘味処おちゃのまさんの店内をお借りして小さな実店舗をオープンしました♪荷物をカートに乗せて運ぶのもテーブルに並べていくのも久しぶり!でも、イメトレしてい...

2022/05/16 17:39

【畑日記】胡麻の種まき

昨日のメイン作業は胡麻の種まき!一部は種採り待ちの打木源助大根があるので、コの字で囲む形の畝になりました(笑)胡麻はまっすぐ伸びるから大丈夫でしょう👌胡麻はHARU HANAのパンの材料用も育てるので、他の場...

2022/05/13 12:32

発酵種(パンの素)の仕込み✊✨

パンに欠かせない酵母。HARU HANAではライ麦全粒粉と米麹酵母を混ぜて『種』を作っています。作業としては単純。「混ぜて」「待つ」を繰り返す。以上!(笑)米麹から酵母を起こし、発酵種を作る。このふたつの「待...

2022/05/09 10:46

【畑日記】綿の種まき

昨日の畑仕事は綿の種まき✨数年前から白と茶色の綿を育てています。もちろん種は自家採取😊茶綿は初め知人から分けてもらったのを繋いでいます💞1つのコットンボールは概ね4房に分かれていてその1つ1つに5〜6個...

2022/05/07 17:38

パンフレットリニューアル

SNSも増えたので表紙も含め新しくしました😊こちらが今までのもの。店頭販売もいよいよ来週‼️こういうものも揃えていかないとね✊✨仕込み計画を立てたり陳列のイメージをしたりとっっても久しぶりなので既にソワ...

2022/05/02 20:58

【畑日記】ジャガイモのお世話

週末の畑仕事✨ジャガイモは、今のところ天敵テントウムシダマシの数も少なくて、少し葉っぱが食べられている程度。順調に大きくなっています👏👏👏今日は芽かきと土寄せをしました。種採り用のコカブは、房がプ...

2022/04/25 13:36

【畑日記】ぐぐっと❗️

スナップエンドウ、鈴なり❣️❣️種採り用ラディッシュの花も咲きました✨そして、アスパラからも新芽が😆🎶3株植えていたもののなかなか上手く育たず、残り1つになっていたこの子も上に伸びていた部分が折れて枯れ...

2022/04/22 11:34

出張販売します!インスタグラムも始めました!!

いつもHARU HANAにお立ち寄りいただいているみなさま、ありがとうございます☆初出店予定だったイベント「おうちフェスタ」は中止となり残念でしたが、この度、出張販売することが決まりました\(≧▽≦)/♪♪HARU HANA...

2022/04/18 13:54

【畑日記】ジャガイモ発芽!と…

3月20日に植えたジャガイモ🥔元気に芽が出揃っていました🙌🎶ただ、早くも天敵テントウムシダマシが葉っぱにΣ(-᷅_-᷄๑)‼️昨年は結構被害に遭ってしまったので、気をつけなければ!スナップエンドウは順調に実がで...

2022/04/11 12:57

【畑日記】お花満開♪

先週は雨で作業をお休みしたので2週間ぶりの畑。予想以上に様変わりしていて、ちょっと急かされてる感もありつつ😅、待ち望んでいた姿を見られたのはとても嬉しいです💓スナップエンドウは真っ白の花が種採り用も...

2022/04/07 19:38

嬉しいご感想をいただきました(*^▽^*)♡

黒豆と豆麹で2年熟成させた『黒豆豆麹味噌』を練り込んだ、新登場の味噌ライ麦パン。大豆と豆麹で3年ほど熟成させる八丁味噌に似た作り方をしているので、そのような深くて濃い味わいのお味噌に食べ慣れている方...

2022/03/31 16:22

新作発売!

試作風景を何度かご紹介していましたが遂に販売開始です😆❣️『2年熟成黒豆味噌のぜんぶライ麦全粒粉ツオップ』黒豆と豆麹を使い2年間熟成させたお味噌を練り込んでいます。「ツオップ」は「編んだ髪」という意味...

2022/03/28 12:23

【畑日記】スナップエンドウのネット張り

昨日の畑仕事はスナップエンドウのネット張りをしました!ツル無し品種とは言え多少はね、伸びるので😉ツルの先が巻きつき場所を探してたし(笑)お互いに巻きつき合いっこしてたりも…😅 ↑これは後々大変💦昨年、...

2022/03/21 16:46

【畑日記】ジャガイモの植え付け

昨日はジャガイモを植えました✨🥔✨種芋を切り分けて全部で81個❗️今年は「キタアカリ」という品種にしました。まずは元気に芽が出てきてくれることを願います🌟春の変わりやすい天気は植物にとっては良い環境な...