2022/05/09 10:46
昨日の畑仕事は綿の種まき✨
数年前から白と茶色の綿を育てています。
もちろん種は自家採取😊
茶綿は初め知人から分けてもらったのを繋いでいます💞

1つのコットンボールは
概ね4房に分かれていて
その1つ1つに5〜6個の種が入っているので
採れる種は、とても播き切れないすごい量‼️
綿繰り機を持っていないので
指先痺れます(笑)💦
今までに摘み取った綿は
まだ何にも加工していないけれど
何か作る時のために
今は作り溜めています。
そのまま綿として使うのも良し、
のんびり糸紡ぎをして
2色使って織ってもみたい🎶
この先の楽しみの1つ(๑˃̵ᴗ˂̵)💓
今、畑にはたくさんのスギナが生えていて、
それは綿の場所にも。
鍬で耕していたら
根っこごときれいに取れました。

スギナは地下で繋がってる‼️
上だけ刈り取っても
地下の根っこは生きているから
どんどん伸びて
次から次へと生えてくるんですね〜
育てている作物が埋もれるほどの勢いです😅
その生命力だけあって、
身体の調子を整えるお茶やお手当てとして活用され、高い排毒力や利尿作用もあります。
どこにでも生えているあの逞しさを見れば…
納得‼️
畑でスギナに勝とうとは思いません(笑)
共存共生☺️💞
お茶も特にクセがなくて飲みやすいし✨
昨日播いた綿の種も
元気に芽が出てきますように🌟