2023/05/22 12:57
スナップエンドウの次の世代ができ始めています!作業が週末のみだと収穫適期とタイミングが合わないのもそれなりにあって、、、そういうのをそのまま種用に残しています。最初の頃摘みきれなかったものから順番...
2023/05/15 16:57
せっかく芽が出てきた苗採り用のサツマイモが・・・😳食べられてしまいました😭収穫で掘ったものが食べられているよりショック大っっっ😣💦最近カラスが多いとのこと。まだ3つ埋めてあるのでネットで覆いました。無...
2023/05/08 17:29
今週末 13日(土)は月一恒例のライ麦パン出張販売☆季節の味覚みかんあん蒸しパン🍊🫘今月がラストです。ブラッドオレンジと小豆で作った糖類不使用の爽やか餡を味噌生地で包んでいます♪そしてピリッと粗挽きブラッ...
2023/05/01 12:47
《最終回》5/1現在 残席2✨🍡✨🍡 ✨🍡✨🍡 ✨お味噌作りをプチ体験してできたてお味噌で味噌団子を焼いてみましょう♪✨🍡✨🍡 ✨🍡✨🍡 ✨シリーズ企画の3回目。『ひよこ豆の甘口白味噌』味噌作りの工程を体験し...
2023/04/24 13:03
遠目からでも鈴なり🎶スナップエンドウ豊作🙌甘くて美味しいです💓ジャガイモもどんどん伸びてきました👏大きいのはそろそろ芽かきかな〜昨日は小松菜とラディッシュの2回目の種まきをしました。よく食べる野菜は...
2023/04/17 12:38
予想通りの♪ スナップエンドウ初収穫💓明日からの1週間今の予報だとだいぶ気温が高そう。''あともうちょっとかなぁ〜'' って残した分は来週末どうなってるでしょうか⁉️*・*・*2週間目の小松菜、山東菜、ラディ...
2023/04/10 13:31
スナップエンドウが実り始めました🙌小さいスナップエンドウの数の多さにもうこれだけの花が咲いたんだなぁ〜と嬉しくなりました💞実の数=花の数昨日も花がたくさん!来週には初収穫できそうです😆ジャガイモも...
2023/04/08 11:01
’’飴色玉ねぎのライ麦パン’’じっくり炒めた玉ねぎをたっぷり練り込んで♪粗挽きブラックペッパーがアクセント食欲そそる良い香り!お食事にピッタリです♡今日の、ぶらり甘味処おちゃのま店頭販売でデビュー...
2023/04/05 08:29
いつもお立ち寄りいただいているみなさま、ありがとうございます☆4月、5月に行っております春の短期熟成味噌作り教室今季は都合によりお休みさせていただきます。申し訳ございません🙇♀️ご興味おありの方は4月28...
2023/04/03 13:26
今週末 8日(土)は月に一度のライ麦パン出張販売☆季節限定のみかんあん蒸しパン🍊🫘今月も販売します✨ブラッドオレンジと小豆で作った糖類不使用の爽やか餡をお楽しみください♪*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*&nb...
2023/03/21 16:26
【5/17現在】残席2毎月第2土曜日にパンを販売させていただいている新所沢のぶらり甘味処おちゃのまさんで行うワークショップ最終回が近づいてまいりました!5月26日(金) 11時〜参加費 ¥2500持ち物 ...
2023/03/20 13:59
先日のぶらり甘味処おちゃのま店頭販売でデビューいたしました ”みかんあん蒸しパン”ネットショップでも販売が始まりました!https://koujishoku.theshop.jp/items/44808489西京風味噌を練り込んだライ麦100%の味...
2023/03/20 07:35
今年も夫と考案した『紐要らず』方式で👍✨支柱にネットを取り付ける際に紐や結束バンド類を使わないので片付けの時も大幅に時間短縮!強度も問題無く備品も買わずに済んで良いことばっかり〜😆苗もみんな元気で...
2023/03/13 11:49
ジャガイモを植えました✨🥔✨昨年と同じくキタアカリ5kg分収穫後、冷蔵庫に入らない分は保管している間に何度も 発芽→芽かき の繰り返し冬に食べる頃にはシワシワになってしまうけど甘みと粘度?が上がってモチ...
2023/03/06 12:38
苗採り用に保管していたサツマイモを土に戻しました🍠昨年は深く埋め過ぎてしまったので今年は浅く!軽く覆土した後は保温のためにマルチがけ元気な苗が出来ますように💫近くにはこぼれ種から育った打木源助大根...