2025/06/11 18:09
甲信地方も梅雨入り☂️
昨日と今日の昼下がりまで
雨がしっかりと降り続けました。
その前に
なつのこまトマトの定植作業!

4月から種を播いて育てていた苗。
ずっと室内で育てていたので
ちょっと頼りない感じですが…
頑張ってもらおう!
と思った矢先、
畑デビューの翌日が
いきなりのお天気荒れ模様💦
雨だけではなく風も強くて
試練の2日間となってしまいました〜😣
遠目で見る限り
折れてはいない様子。
晴れたら存分に太陽を浴びて
ぐんぐん大きくなってほしいです💫
植え付けはニラと一緒に。
病気を予防してくれるそうです。

埼玉から一緒に引っ越してきて
こちらの環境にも問題無く適応してくれた
頼もしいニラさんたち🌟
守ってあげてね〜🙏
この雨の中でも
いきいきしていたのはサツマイモ🍠

植え付けから5日後には
葉っぱも苗も起き上がってきました🙌
みんな活着してくれたようです。
里芋も植えています。
今までも何度か育てたことがありますが
1枚目の葉の広がり始めを見たのは初めて!

感激〜😆
畑が賑やかになってきました♪
みんなかわいいし
嬉しい💖