2023/08/12 09:15

『利き味噌』〜お味噌の味くらべ〜
HARU HANAの味噌作り教室では
国際発酵食医膳協会の認定講師である店主が
協会オリジナルレシピをお伝えしています。
そんな中、
「興味はあるけれど、種類が多くて迷う」
「どのお味噌がどんな味なのか知りたい」
「気に入ったのを習いたい」
などのお声をいただき
試食会を行うことにしました😊

今回味くらべするお味噌は4種類。
麹の割合が多く
短期間(3〜4週間)で出来上がる
甘口のお味噌です。
*西京風甘口白味噌
*美腸健脳の薬膳美®︎甘味噌
*ひよこ豆の甘口白味噌
*補血利水の薬膳美®︎甘味噌
発酵薬膳をお伝えしている
協会ならではの薬膳味噌もあり
すでに受講してくださった方々からは
ご好評をいただいています☺️
教室開催は、春(4・5月)と秋(10・11月)です。
当日は、
そのままはもちろん
おにぎりやデザートなどで
お味見していただきたいと思っています😋
ぜひお気に入りを見つけてくださいね💓
デザートは砂糖不使用!
りんごと、
薬膳や漢方・中医学ではお馴染みの
大棗(なつめ)←参鶏湯にも入っている赤い実!
枸杞子(クコの実)
そして、
『お味噌』の甘みです✨
+•+•+ +•+•+ +•+•+ +•+•+ +•+•+ +•+•+
日程:8/30(水)、31(木)、9/1(金)
時間:各日12:00〜14:00
定員:各日3名
参加費:1200円(当日現金払い)
*お子さま連れOK!
(未就学児 無料 / 小学生 600円)
持ち物:エプロン、手拭き、筆記用具
*お味噌を使う仕上げの部分を一緒に行います!
場所:HARU HANAワークショップルーム
西武池袋線 小手指駅 徒歩12分
(お申し込みの方に詳細をご案内します)
*駐車場はありません。
すぐ近くのコインパーキングをご利用ください。
+•+•+ +•+•+ +•+•+ +•+•+ +•+•+ +•+•+
ご希望の方は
このお知らせをご覧になった各SNSのDMで
お気軽にご連絡くださいね☺️
①氏名
②ご希望日
③ご参加人数
④お電話番号
のご記載をお願いいたします。
味くらべ試食会は
今後も教室開催に合わせて行いたいなと
考えています。
一言で「味噌」と言っても
種類はさまざま!
親しみをお持ちいただけたら嬉しいです💞
初の試みなので
HARU HANAもドキドキですが(笑)
楽しく食べましょう♪
ご参加お待ちしております😊
